公開日: |最終更新日時:
- 公開日:
- 更新日:
便利な立地なのに物価が安いエリア
急行の停車駅でありながら、都心部と比べると家賃も安く商業施設も充実している街、西新井。治安が悪いと言われることもありますが、繁華街から外れた閑静な住宅街にはファミリー層が多いので実は治安も良好。一人暮らし向けの物件が多く点在し、西新井駅西側にある複合商業施設「パサージオ」をはじめ東口にはイオン、西口のバスロータリー前にはドン・キホーテといった、下町らしい風情と新しいものがバランスよく混在する街です。
人口 | 46,462人 (2020年5月1日現在)※1 |
土地相場 | 130万2,479円/坪 (2020年1月1日現在)※2 |
犯罪率 | 0.29%(犯罪135件) (2020年1~4月)※3 |
利用可能な路線 | 2路線 東武伊勢崎線 / 東武大師線 |
学校の数 | 8校 小学校:公立5校 / 中学校:公立2校 / 高等学校:公立1校 |
※1 参照:足立区HP
(https://www.city.adachi.tokyo.jp/koseki/ku/aramashi/toke-machi-r20501.html)
※2 参照:国土交通省地価公示・都道府県地価調査
(https://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=2&TYP=0)
※3 参照:警視庁-区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数
(https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninchikensu.html)
再開発地区・住宅街は治安◎
住宅街はファミリー層が多いので治安は悪くありません。とくに再開発地区である西新井栄町1丁目や2丁目は良好傾向。自治体や警察によるパトロールが行われ、町内会や商店街などをはじめとする地域全体で防犯に取り組んでいることで治安が良くなっています。ただ駅周辺は要注意。どこでも同じかもしれませんが、自転車の盗難事件が発生しやすいエリアです。
大型ショッピングセンターもあり買い物便利
駅前に大きなイオンがあるので食料品や日用品等の買い物はとっても便利。その他にも駅周辺には、大型ショッピングセンターや日帰り温泉施設、映画館などが集結しているので休日の楽しみも広がります。ショッピングモールには飲食店だけでなく、病院や美容院も入っているので、雨の日でも濡れずにお買い物が可能。駐車場も広いので車でも便利です。また、西新井大師の山門につながる参道にある門前華永路商店街は、伝統的な昔ながらの店舗が並ぶ商店街で、お土産屋さんや飲食店が軒を連ねており、食べ歩きや散策に最高の場所になっています。
子どもがのびのび成長できる施設が豊富
西新井は、西新井駅前複合都市開発が始まった頃から、特に子育て世代で大きく住民を増やしています。商業施設やマンションが続々オープンしている中ですが、自然もある豊かな街。都市開発の一環として遊具が豊富な公園が整備され、公園内にはフェンスに囲まれた乳幼児専用遊具コーナーまであります。また、子供専用のテーマパーク「ギャラクシティ」は子供たちの夢と想像力を育む体験型施設。屋内には大型遊具も設置されており、質の高いアクティビティが無料で遊べると話題になり、テレビでも多数取り上げられています。公園も多く子供に対しての福祉も充実している西新井は子育てするには良い環境のようです。
総合病院や大型医療施設があって安心
西新井駅周辺には内科、小児科、整形外科、循環器科、耳鼻咽頭科など10以上の診療科目がある総合病院があるほか、大きな病院も点在しているので急な怪我や病気でも安心です。西新井は下町情緒が残っていて温かい雰囲気の街。商店街も気さくな人ばかりで地域を挙げて防犯対策を行ったりと、一人暮らしの老人や女性でも安心して住めるような対策が行われ、福祉施設も充実しています。
関連ページ
「知恵ありママ」が選ぶとこうなる!4つのPOINTを満たす
足立区のオススメ注文住宅会社5選
4つの教え、家計の負担を省く、からだへの悪影響を省く、将来の不安を省く、住んだ後の手間を省く、すべて満たす足立区の注文住宅をピックアップ。最低坪単価が安い順に並べました。
プレストホーム足立
参考最低坪単価44.36万円~/坪
#家計の負担を省く効率発電と高断熱で光熱費0円
#からだへの悪影響を省く365日24時間、花粉・粉塵除去
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省く家具まで一式フルオーダーOK
ハスカーサ
参考最低坪単価45.80万円~/坪
#家計の負担を省く省エネ設備を多数装備
#からだへの悪影響を省く外気汚染物質の侵入を抑制
#将来への不安を省く最長60年保証
#住んだ後の手間暇を省くオリジナル家具も製造
木下工務店
参考最低坪単価57.97万円~/坪
#家計の負担を省くダブル発電で発電量多
#からだへの悪影響を省く15分に1回の空気洗浄
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省くお洒落に片付く収納家具を提案
セキスイハイム
参考最低坪単価72.50万円~/坪
#家計の負担を省く蓄電もできる省エネ住宅
#からだへの悪影響を省く清浄&調湿機能付きの空調
#将来への不安を省く60年点検システム
#住んだ後の手間暇を省く
デザイナーとつくる造作家具
以下の基準で選定しています。
保証期間は条件によって異なります。詳しくは各会社にお問い合わせください。
参考最低坪単価は公式サイト・SUUMOの施工事例を調査したものになります。(2020年4月時点)