公開日: |最終更新日時:
- 公開日:
- 更新日:
懐かしさを残した利便性の高さで人気上昇中
江戸時代の宿場町の面影を残す街、北千住。昔の風情を感じさせる狭い路地や商店街が駅周辺にまだ残る北千住は、居酒屋や飲食店など手頃な価格のお店がたくさんあり夕方には食事やお酒を楽しむ地元の人たちで賑わいます。
また、複数の路線が乗り入れ5路線が利用可能。主要エリアへのアクセスも抜群にもかかわらず家賃相場は安めで、野鳥が生息する池など自然を楽しむこともできる数多くの公園もあり若者や子育て世代に嬉しい街です。
長谷工グループが発表している『関東 住みたい街ランキング』では2017年より首都圏別でTOP10入り。その後も人気をキープし、SUUMO住みたい街ランキング2020 関東版 ~その他(穴場だと思う街、住みたい沿線)のランキング~の『穴場だと思う街(駅)ランキング関東版』では3年連続1位に輝くなど人気急増中のエリアです。
人口 | 9,695人 (2020年5月1日現在)※1 ※2 |
土地相場 | 304万9,137円/坪 (2020年1月1日現在)※3 |
犯罪率 | 0.64%(犯罪62件) (2020年1~4月)※1 ※4 |
利用可能な路線 | 5路線 JR常磐線/東京メトロ千代田線/ 東京メトロ日比谷線/東武伊勢崎線/ つくばエクスプレス |
学校の数 | 9校 小学校:公立5校/中学校:公立1校 私立1校/高等学校:私立2校 |
※1 北千住は行政地名としては存在しないため【千住一丁目から五丁目の合計】を記載しています。
※2 参照:足立区HP
(https://www.city.adachi.tokyo.jp/koseki/ku/aramashi/toke-machi-r20501.html)
※3 参照:国土交通省地価公示・都道府県地価調査
(https://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=2&TYP=0)
※4 参照:警視庁-区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数
(https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninchikensu.html)
多数設置された防犯カメラでむしろ安全性高め
治安というと足立区の中ではイメージの悪い北千住ですが、実は防犯カメラがあちらこちらに設置され、犯人が捕まるリスクは他の町より高いと言われています。これは足立区の治安向上・犯罪の抑止対策として防犯カメラの設置費用95%を補助してくれる制度により街に防犯カメラが多いことなども功を奏しているようです。
お買い得な地元に愛されるスポット多数
江戸時代の名残りを残す北千住駅西口の「北千住宿場町商店街」や「学園通り旭町商店街」には、1人暮らしの人だけでなく、忙しい共働き夫婦、育ち盛りの子供がいるお父さんお母さんが重宝する、美味しくて安い惣菜店をはじめ、地元の人に愛されてきた店舗が並び、まさに庶民のライフラインといった感じのお買い物スポットです。
治安改善とバリアフリー化で住みやすい
分譲マンションが増えて、子育て中のファミリー層も多くなってきた北千住。住環境も良くなってきていると感じている人も多いようです。駅周辺もエレベーターが配置されていてバリアフリーなので、ベビーカーでも負担なく移動できますよ。
さらに人気を集めるのが「学区選び放題」。足立区では、進学する公立の小学校・中学校を保護者が複数校の中から選択できる公立学校選択制が取り入れられています。子どもの特性に合わせた学校選択ができるところも人気の理由のようです。
駅周辺にも数十の施設あり
北千住の駅周辺だけでも入院設備のある医療機関が十数件あり、日曜祝日の診療も可能な病院もあり、小さなお子さまの急な発熱や突然のケガなど、子育て世代にも安心できる医療体制ではないでしょうか。福祉施設については、区立のもの特定非営利活動法人を合わせて30件以上。介護・福祉サービスを行う介護ステーションや介護用品の専門店なども多数ありますので高齢者にも安心です。
関連ページ
「知恵ありママ」が選ぶとこうなる!4つのPOINTを満たす
足立区のオススメ注文住宅会社5選
4つの教え、家計の負担を省く、からだへの悪影響を省く、将来の不安を省く、住んだ後の手間を省く、すべて満たす足立区の注文住宅をピックアップ。最低坪単価が安い順に並べました。
プレストホーム足立
参考最低坪単価44.36万円~/坪
#家計の負担を省く効率発電と高断熱で光熱費0円
#からだへの悪影響を省く365日24時間、花粉・粉塵除去
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省く家具まで一式フルオーダーOK
ハスカーサ
参考最低坪単価45.80万円~/坪
#家計の負担を省く省エネ設備を多数装備
#からだへの悪影響を省く外気汚染物質の侵入を抑制
#将来への不安を省く最長60年保証
#住んだ後の手間暇を省くオリジナル家具も製造
木下工務店
参考最低坪単価57.97万円~/坪
#家計の負担を省くダブル発電で発電量多
#からだへの悪影響を省く15分に1回の空気洗浄
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省くお洒落に片付く収納家具を提案
セキスイハイム
参考最低坪単価72.50万円~/坪
#家計の負担を省く蓄電もできる省エネ住宅
#からだへの悪影響を省く清浄&調湿機能付きの空調
#将来への不安を省く60年点検システム
#住んだ後の手間暇を省く
デザイナーとつくる造作家具
以下の基準で選定しています。
保証期間は条件によって異なります。詳しくは各会社にお問い合わせください。
参考最低坪単価は公式サイト・SUUMOの施工事例を調査したものになります。(2020年4月時点)