公開日:|最終更新日時:
東京23区の中でもとくに治安が悪いエリアとのイメージが定着している足立区。以前は確かに犯罪率も高く、あまり住みやすい環境ではありませんでした。しかし、そんな足立区の生活環境を変えるために、2010年より区を上げたプロジェクトが発足。犯罪の抑制や再開発に積極的に取り組み、住みやすさが向上しています。
2020年にSUUMOが発表した「穴場だと思う街(駅)ランキング関東版」では足立区の北千住が3年連続での1位に。周りからの人気が高まっていることからも、住みやすい街へ変化していることがわかります。
データ参照:足立区 公式サイト- 足立区政に関する世論調査
(https://www.city.adachi.tokyo.jp/kuse/ku/mado/monitor-yoronchosa.html)
足立区が行なっている「令和元年度(第48回)足立区政に関する世論調査」のデータを見てみると、2013年には治安が良いと回答する人が悪いと回答する人を上回る結果に。その後も良いと回答する人が増加傾向にあり、悪いと回答する人は減少しています。
また、足立区に対する気持ちについての調査でも、2020年には「愛着がある」「誇りをもっている」「人に勧めたい」と答える人が、全体の半数をオーバー。これまでの愛着の高さはそのままに、周りにも勧められる住みやすさの変化を感じている住民が多くいます。
足立区は都内23区の中でも犯罪発生率が高いという状態が続き、治安が悪いというイメージでした。しかし、最近の足立区では犯罪件数が減少しており23区ワーストを脱却。2017年のデータですが、人口比で考えると23区内で9番目に犯罪が少ない状況にまで改善されています。
防犯パトロールをはじめ、街に草花を植えたり積極的に掃除をしたり、「美しいまち」「安全なまち」をキャッチフレーズに行なってきた政策が功を奏しているようです。
JR常磐線 / 東武伊勢崎線 / 東武大師線 / 京成電鉄 / 東京メトロ日比谷線 / 東京メトロ千代田線 / 東京都交通局日暮里舎人ライナー(新交通システム) / 首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)
鉄道の利便性を見ると、北千住駅を中心に東京メトロの地下鉄のほか京成線や常磐線の駅が広がり近年はつくばエクスプレスや日暮里舎人ライナーの開通もあってか近県や都内周辺とのアクセスも劇的に改善されています。
観光スポットとしても有名。御護摩祈願からお車祈願まで行なっています。
丸一日居ても飽きない全天候型の室内アトラクションを完備した施設。子育て世代の強い味方です。
この公園は俗にいうパワースポット。公園に入ると本当に東京?というくらい静かで心が落ち着きます。
この他にも足立区生物園、足立区郷土博物館・東岳寺、都市農業公園、東京芸術センターなど、まだまだ有名なところはたくさんあります。また夏限定ですが花火大会も有名です。
すべての子育て世帯に与えられる児童手当をはじめ、ひとり親家庭向けの経済的支援や各種手当や子どもたちから人気の複合体験型施設「ギャラクシティ・こども未来創造館」など、足立区は子育て家庭に対する支援に積極的に取り組んでいます。
小学校:公立69校 / 中学校:公立35校 私立1校 / 高等学校:公立9校 私立2校
足立区では、保護者・生徒自身が、各学校の通学区域外から学校を選ぶことができる「学校選択制度」を小中学校の全校で採択しています。また、毎年「あだち子ども百人一首大会」を開催するなど足立区独自のユニークな教育事業を多く行なっています。
5路線利用可能でアクセス抜群にもかかわらず家賃相場は安めの北千住。野鳥が生息する池など自然を楽しむこともできる数多くの公園もあり子育て世代には理想的なエリアです。
伝統的な昔ながらの店舗が並ぶ商店街と日帰り温泉施設、映画館などが集結するショッピングモールで買い物に便利な街、西新井。下町らしい風情と新しいものがバランスよく混在する暮らしやすそうなエリアです。
自然も多く、まだまだ田舎の雰囲気が残る住宅街など都会過ぎない街、綾瀬。新しいマンションもありますが、繁華街から外れた住宅街にはファミリー層も多く、昭和の雰囲気を残す住宅街もあります。駅周辺の買い物環境の良さが魅力の人気のエリアです。
駅周辺には、大型の映画館やショッピングモールもあり、子育て世代が楽しめる大きな公園が多いことで、遊ぶ場所にも困らない街、竹ノ塚。治安がよいだけではなく病院も多いことから、安心して住める点でも人気を集めるエリアです。
「知恵ありママ」が選ぶとこうなる!4つのPOINTを満たす
足立区のオススメ注文住宅会社5選
4つの教え、家計の負担を省く、からだへの悪影響を省く、将来の不安を省く、住んだ後の手間を省く、すべて満たす足立区の注文住宅をピックアップ。最低坪単価が安い順に並べました。
プレストホーム足立
参考最低坪単価44.36万円~/坪
#家計の負担を省く効率発電と高断熱で光熱費0円
#からだへの悪影響を省く365日24時間、花粉・粉塵除去
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省く家具まで一式フルオーダーOK
ハスカーサ
参考最低坪単価45.80万円~/坪
#家計の負担を省く省エネ設備を多数装備
#からだへの悪影響を省く外気汚染物質の侵入を抑制
#将来への不安を省く最長60年保証
#住んだ後の手間暇を省くオリジナル家具も製造
木下工務店
参考最低坪単価57.97万円~/坪
#家計の負担を省くダブル発電で発電量多
#からだへの悪影響を省く15分に1回の空気洗浄
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省くお洒落に片付く収納家具を提案
セキスイハイム
参考最低坪単価72.50万円~/坪
#家計の負担を省く蓄電もできる省エネ住宅
#からだへの悪影響を省く清浄&調湿機能付きの空調
#将来への不安を省く60年点検システム
#住んだ後の手間暇を省く
デザイナーとつくる造作家具
以下の基準で選定しています。
保証期間は条件によって異なります。詳しくは各会社にお問い合わせください。
参考最低坪単価は公式サイト・SUUMOの施工事例を調査したものになります。(2020年4月時点)