公開日: |最終更新日時:
- 公開日:
- 更新日:
画像引用元:セイズ公式サイト(https://www.saysinter.com/chumon/)
足立区・葛飾区・江戸川区など、東京23区を中心に高性能な家づくりを行なっているセイズ。土地探しから対応してくれるのも魅力です。ここではセイズの住宅の特徴や口コミなどをまとめました。
高い耐震性と断熱性を備えたマイホームを建てられる
セイズは東北エリアの厳しい耐震基準にもクリアできる住宅を立ててくれる工務店です。セイズの家は断熱性も高く、「魔法瓶」と表現されることもあるほど。性能・保証など、あらゆる面からマイホームでの暮らしを支えてくれるのがセイズの魅力です。
C値と呼ばれる家の隙間(気密性能)を示す数値がありますが、この数値が大きい=冷暖房が効きにくい=電気代がかかるということになります。上記の仕組みから、気密性の高いC値の小さい家を作ることが、温度調節を効率的に行い、次世代省エネルギーを底上げするための重要なポイントの一つになるのです。セイズが提供する住宅zero-eは、気密構造により建てられているので、騒音や花粉、ダニなど、外界の有害物質や悪影響になるものを防ぐ対策が施されています。また、セイズは全棟に気密測定を実地で行ってから顧客に引き渡しており、気密性能の検査結果を正式な資料にまとめて渡しています。安全性が保証された信頼できる住まいだといえるでしょう。
他の注文住宅会社よりも断熱性にこだわって家づくりを行っているセイズ。断熱性の優れた家は、夏の猛暑の日でもエアコンを少し続けるだけで涼しい状態が長く続き、そのような性能をセイズは〝魔法瓶〟と称しています。断熱性能は2020年から国より義務化され、次世代省エネ基準を満たすことが要求されるようになりました。その基準はレベル分けされています。地域によって満たすべきレベルは異なる設定がされていて、東北は高い断熱性が求められる地域。逆に本州など、大半の温暖な気候エリアは緩やかな断熱性基準設定です。
セイズの家は義務づけられている基準をクリアしているだけでなく、東北エリアでも十分通用する〝魔法瓶〟の性能を誇っています。断熱性の高さは健康にも良いことで知られており、断熱性能の良い家に住んだことで喘息やアトピー性皮膚炎などが改善されたとの報告が多数あるのです。
セイズでは入居後半年、1年、2年、5年、10年とアフターメンテナンスを実施。10年目以降も定期点検を実施するというアフターサポートを行なってくれます。
また、セイズの家は耐久性も整っています。耐震等級3相当を実現しているセイズの住まい。耐震等級とは住宅の耐震性能を表した等級のことであり、一番下が等級1、次いで等級2、そして等級3と続きます。等級1は建築基準法レベルの耐震性能を満たしている基準であり、等級2は建築基準法レベルの1.25倍、等級3は1.5倍の強さを誇っています。加えて、セイズが提供するzero-eは、よりお客さんに安心してもらえるよう、日本住宅保証検査機構という、第三者機関に依頼して、基礎配筋検査、躯体検査、中間検査、完了検査などを行っているのです。検査を重ねることで、ミスが出にくくなるよう、環境が整っています。地盤に関しても同様の姿勢をとっており、地盤の善し悪しに関係なく全棟に地盤改良を実地し、地盤の液状化などで被害が出るのを防いでいます。
zero-eのこだわりの一つに、「住まいに生涯愛着を持ってもらえるよう、飽きの来ないデザインをする」というものがあります。シンプルモダンだけでなく、お客様の希望に添ってナチュラルテイストや北欧テイストなど、あらゆるデザインの提案が可能です。
また、zero-eでは女性スタッフの意見を考慮して、家事の効率を加味したプランニングに尽力しています。奥様の日々の家事の負担を軽減し、室内のつくりを工夫して明るい住まいを目指しているのです。ライフスタイルの変化にも対応できるよう、間取りの変更が利く設計も可能なため、生涯にわたって快適に暮らすことができるでしょう。
画像引用元:セイズ公式サイト(https://www.saysinter.com/chumon/gallery/details_64.html)
画像引用元:セイズ公式サイト(https://www.saysinter.com/chumon/gallery/details_56.html)
画像引用元:セイズ公式サイト(https://www.saysinter.com/chumon/gallery/details_58.html)
セイズの家は断熱性に優れているだけでなく、高い耐震性も誇っています。高品質な住宅なため、安心して暮らすことができるでしょう。また、魅力的なのが豊富なデザインと自由な間取り設計。ライフプランに合わせて変更できる住宅は、家族が長く一緒に暮らすために欠かせません。光の取り入れ方や間取りなど、どの事例も開放感溢れる設計になっています。子育てや家事に対するセイズのこだわりが見受けられるでしょう。
会社名 | セイズ株式会社 |
所在地 | 東京都葛飾区立石7丁目5番3号 |
電話番号 | 0120-39-1501 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
参考費用 | 公式ホームページに記載なし |
対応エリア | 公式ホームページに記載なし |
東京都葛飾区立石7-6-9
関連ページ
「知恵ありママ」が選ぶとこうなる!4つのPOINTを満たす
足立区のオススメ注文住宅会社5選
4つの教え、家計の負担を省く、からだへの悪影響を省く、将来の不安を省く、住んだ後の手間を省く、すべて満たす足立区の注文住宅をピックアップ。最低坪単価が安い順に並べました。
プレストホーム足立
参考最低坪単価44.36万円~/坪
#家計の負担を省く効率発電と高断熱で光熱費0円
#からだへの悪影響を省く365日24時間、花粉・粉塵除去
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省く家具まで一式フルオーダーOK
ハスカーサ
参考最低坪単価45.80万円~/坪
#家計の負担を省く省エネ設備を多数装備
#からだへの悪影響を省く外気汚染物質の侵入を抑制
#将来への不安を省く最長60年保証
#住んだ後の手間暇を省くオリジナル家具も製造
木下工務店
参考最低坪単価57.97万円~/坪
#家計の負担を省くダブル発電で発電量多
#からだへの悪影響を省く15分に1回の空気洗浄
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省くお洒落に片付く収納家具を提案
セキスイハイム
参考最低坪単価72.50万円~/坪
#家計の負担を省く蓄電もできる省エネ住宅
#からだへの悪影響を省く清浄&調湿機能付きの空調
#将来への不安を省く60年点検システム
#住んだ後の手間暇を省く
デザイナーとつくる造作家具
以下の基準で選定しています。
保証期間は条件によって異なります。詳しくは各会社にお問い合わせください。
参考最低坪単価は公式サイト・SUUMOの施工事例を調査したものになります。(2020年4月時点)