公開日: |最終更新日時:

西本工務店

- 公開日:
- 更新日:

西本工務店公式HPキャプチャ画像

画像引用元:西本工務店公式サイト(https://nishimotobuilder.com/)

新築住宅の建設のみならず、リフォームや店舗内装工事も手掛ける「西本工務店」
一級建築士が在籍し、熟練した技術と自信、責任をもって家づくりをおこなっています。

西本工務店の口コミ・評判

西本工務店の口コミは見つかりませんでした。

知恵のあるママは見逃さない
西本工務店の4ポイント

熟練の技術と確かな設計力が叶える家づくり

西本工務店の魅力は、熟練の技術を持つ大工さんの存在と確かな実績。新築木造住宅の建築だけでなく、マンションリフォームや店舗内装工事、家具造作工事など様々な要望へ応える対応力も大きな魅力です。一級建築士・二級建築士が在籍し、土地探しから家づくりをサポートしてくれるので、ゼロからこだわりの新築住宅を建てることができます。創業から30年、足立区に根ざした家づくりをおこなってきた信頼度の高い工務店です。

光熱費を節約できるか

西本工務店の具体的な断熱工法については情報が見つかりませんでした。
しかし、住宅省エネルギー技術講習への参加や、びおソーラーシステムの講習会への参加など、省エネへの意識は高いようです。
断熱工法が気になる方は、一度直接問い合わせてみてください。

家族の健康を守れるか

西本工務店は木の温もりを活かした癒やしの空間を提供しています。外注ではない社員大工が木工事や造作工事を行い、熟練の技術で作業。技術力が高いので安心して任せられるだけでなく、自然素材をふんだんに利用した家づくりができるのも魅力の一つです。西本工務店はびおソーラーシステムの講習会に参加しており、最小限のシステムの運用で屋根を活用し、外気を床下に送り、室内の空気を換気することができます。自然の力のみを利用した緩やかなシステムなので、身体に悪影響を及ぼすことがなく、家族の健康を守りながら快適な暮らしをすることができるでしょう。

保証やメンテナンスは
充実しているか

西本工務店の保証体制、アフターサービスの内容については公式サイトに記載がありませんでした。
気になる方は、一度問い合わせてみたほうがいいかもしれません。
公式サイトには家庭用蓄電池の補助金制度のインフォメーションを掲載があったりと、住み始めてからの対策や災害に強い家づくりには力を入れているようです。

「住んだ後」をふまえた
家づくりをしてくれるか

創業30年になる工務店として足立区に根ざした家づくりを提供し続けてきた西本工務店。西本工務店には専属の大工が所属しており、お客様の要望を叶えるために全力で叶えられるよう努力しています。高い技術力に定評がある西本工務店は、家具の造作工事に至るまで請け負い、一級建築士・二級建築士が土地探しからお付き合いしているのです。図面の制作や耐震診断、省エネの改修工事など、建築後も見据えた施工をし、施工後もメンテナンスに従事しており、いつでも気軽に相談を受け付けています。西本工務店の技術力は高い評価を得ており、アオイデザイン様設計の「h25a」は「神奈川建築コンクール」の住宅部門で優秀賞を受賞するほど。新築住宅だけでなく、リフォームや店舗の改装工事など豊富な実績を持っています。経験豊富な設計士にまかせれば、長期に渡って安心して暮らすことのできる耐震性や省エネに優れた住まいを提案してもらうことができるでしょう。

見栄を張るママは見落とす?!
施工事例から見る西本工務店の機能性

セパレート形式で素材を活かしたキッチン

西本工務店施工事例1

画像引用元:西本工務店公式サイト(https://nishimotobuilder.com/event/%e7%b4%a0%e6%9d%90%e6%84%9f%e3%81%a8%e4%bd%bf%e3%81%84%e5%8b%9d%e6%89%8b%e3%81%ae%e8%89%af%e3%81%84%e4%bd%8f%e3%81%be%e3%81%84%e3%81%ab%e3%80%82/)

無垢材を利用してリフォームしたマンション

画像引用元:西本工務店公式サイト(https://nishimotobuilder.com/project/%e7%84%a1%e5%9e%a2%e3%81%ae%e5%ba%8a%e3%81%a8%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%81%ae%e7%b4%a0%e6%9d%90%e6%84%9f%e3%81%a7%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%82%8b%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%aa/)

家の内側と外側の両方に木を活かした表情豊かな住まい

画像引用元:西本工務店公式サイト(https://nishimotobuilder.com/project/%e6%9c%a8%e3%81%ae%e8%a1%a8%e6%83%85%e3%82%92%e5%86%85%e5%a4%96%e3%81%ab%e6%b4%bb%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%9f%e4%bd%8f%e3%81%be%e3%81%84/)

木の温もり溢れる癒しの空間を提案

大工の技術力で高いデザイン力を誇りつつ、家の性能も優れている西本工務店。土地探しから請け負ってもらうことができ、設計に施工主の希望が通りやすいです。自分だけのオーダーメイドの家を作り上げられるだけでなく、身体に優しい住まいを作れることも魅力の一つです。

西本工務店の会社情報

会社名 有限会社 西本工務店
所在地 東京都足立区一ツ家1-13-7
電話番号 03-5851-0950
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
参考費用 記載なし
対応エリア 記載なし
※参考費用の最低坪単価は、公式サイト・SUUMOの施工事例を参照しています

西本工務店のモデルハウス情報

関連ページ

足立区の注文住宅づくりで成功する人・しない人

丸中工務店
マドリヤアーキテクツ
セキスイハイム
注文住宅の頭金の目安は?
ポウハウス
デザインハウス・エフ
注文住宅の保険の選び方とは
プレストホーム足立
兼六土地建物
BE ALL
北千住
シグマ建設
注文住宅を建てる際の土地の探し方とは?
岡村工務店
カクイホーム
高砂建設
三陽工務店
注文住宅でよく聞く「ZEH」って何?
注文住宅の打ち合わせで気を付けるべきことは?
木下工務店
渡部工務店
田島建設
オーケイホームズ
三井ホーム
綾瀬
ホームトラスト
セイズ
株式会社ホープス
ファインシステマデザイン
アイフルホーム
住友林業
三菱地所ホーム
朝日建設
つるおか工務店
注文住宅を建てる際の家づくりの流れ
東京ノイエ(広島建設)
注文住宅を建てる前に考えたい間取りについて
坂上工務店
積水ハウス
東京組
無添加計画
ヤマト住建
清菱建設
足立区の土地の相場は?
一条工務店
ハスカーサ
松崎建設
竹ノ塚
地建総業
足立区で建てる注文住宅の補助金・控除・助成金制度について

「知恵ありママ」が選ぶとこうなる!4つのPOINTを満たす
足立区のオススメ注文住宅会社5選

4つの教え、家計の負担を省く、からだへの悪影響を省く、将来の不安を省く、住んだ後の手間を省く、すべて満たす足立区の注文住宅をピックアップ。最低坪単価が安い順に並べました。

プレストホーム足立

参考最低坪単価44.36万円~/坪

プレストホーム足立
引用元:プレストホーム足立公式サイトhttps://presthome.tokyo/file04.html

#家計の負担を省く効率発電と高断熱で光熱費0円
#からだへの悪影響を省く365日24時間、花粉・粉塵除去
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省く家具まで一式フルオーダーOK

ハスカーサ

参考最低坪単価45.80万円~/坪

ハスカーサ
引用元:ハスカーサ公式サイトhttp://www.hascasa.com/voice.php?voice_id=62

#家計の負担を省く省エネ設備を多数装備
#からだへの悪影響を省く外気汚染物質の侵入を抑制
#将来への不安を省く最長60年保証
#住んだ後の手間暇を省くオリジナル家具も製造

木下工務店

参考最低坪単価57.97万円~/坪

木下工務店
引用元:木下工務店公式サイトhttp://jitsurei.kinoshita-koumuten.co.jp/examples/29.html

#家計の負担を省くダブル発電で発電量多
#からだへの悪影響を省く15分に1回の空気洗浄
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省くお洒落に片付く収納家具を提案

セキスイハイム

参考最低坪単価72.50万円~/坪

セキスイハイム
引用元:セキスイハイム公式サイトhttps://www.sekisuiheim.com/case/c016/index.html

#家計の負担を省く蓄電もできる省エネ住宅
#からだへの悪影響を省く清浄&調湿機能付きの空調
#将来への不安を省く60年点検システム
#住んだ後の手間暇を省く
デザイナーとつくる造作家具

三井ホーム

参考最低坪単価77.91万円~/坪

三井ホーム
引用元:三井ホーム公式サイトhttps://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case54/

#家計の負担を省くZEH基準をクリアする性能
#からだへの悪影響を省く時間帯自動運転が可能な空調
#将来への不安を省く60年点検システム
#住んだ後の手間暇を省く可動式で変化する家具づくり

以下の基準で選定しています。

保証期間は条件によって異なります。詳しくは各会社にお問い合わせください。
参考最低坪単価は公式サイト・SUUMOの施工事例を調査したものになります。(2020年4月時点)