公開日: |最終更新日時:

デザインハウス・エフ

- 公開日:
- 更新日:

デザインハウス・エフ公式HPキャプチャ画像

画像引用元:デザインハウス・エフ公式サイト(https://dh-f.jp/)

こだわりの自然素材を用いて、Caféスタイルやアメリカンスタイルの家など、温かみのあるの家づくりを行なうデザインハウス・エフ。ローコストでお得な標準仕様をベースに、予算に合わせたこだわりデザインのインテリアが叶います。

デザインハウス・エフの口コミ・評判

ずっとアメリカンハウスを建てたいと夫婦で話していたこともあり、入間ジョンソンタウンにあるショールームを見学して決断!価格も担当者も魅力だったし、建てた後も棚の取り付けなどの依頼も気軽に応じてくれるんです。大好きなロカビリーの似合うアメリカンハウスの夢が遂に叶いました!

引用元:デザインハウス・エフ 公式サイト(https://dh-f.jp/works/post-3465/#works_title)

どこから見ても絵になる外観やスキップフロアなど、自分たちの希望の多くが他社で構造的にNGと言われ続けてきました。でもここでは、何故可能かを理論的に説明しながら同じ予算で一つずつ希望を実現してくれたんです。建てたい家と同じタイプの施工中のお家見学にも案内して貰えて、具体的なイメージも掴みやすかったです。

引用元:デザインハウス・エフ 公式サイト(https://dh-f.jp/works/post-2682/#works_title)

手狭なアパートに家賃を払い続けるより、ローンを払う方がいいのでは?と始まった家づくり。大好きな西海岸系セレクトショップの雰囲気が理想で、初めから輸入住宅を希望していました。建築会社は数社回ったんですがイメージがなかなか伝わらなくて…そんな中、担当さんがすぐに理解してくれたことと、ネットの評判を参考にしてココに決めました。担当さんは頭金調達のための土地売却もサポートしてくれて、安心できました。出来上がったお家はSNSに写真をアップすると、友達からすぐに「可愛い!」と反応が返ってくるのも嬉しいです。

引用元:デザインハウス・エフ 公式サイト(https://dh-f.jp/works/post-247/#works_title)

知恵のあるママは見逃さない
デザインハウス・エフの4ポイント

窓に屋根に床下に、断熱性と省エネ効果の高い家づくり

高い性能の断熱構造を採用しているので、省エネ効果はとても期待できます。おまけにZEHにも対応しているので、より経済的な暮らしが叶いますよ。窓、屋根、床下、天井とそれぞれに最適な断熱材を使用し、温度差の少ない屋内空間を造り上げることで、冷暖房効率が向上。光熱費を大きく削減できます。ただ、保証期間が10年と短いのが少々不安なポイントです。

光熱費を節約できるか

高級感とアンティークな雰囲気の樹脂サッシを採用し、デザイン性を持たせながら断熱性を確保。無駄な冷気や暖気が入りにくくなるので、通常のアルミサッシと比較すると、なんと年間50,800円も節約という省エネ仕様です。温度差の少ない快適な空間が保たれ、急激な温度変化もないので、お年寄りや赤ちゃんがいる家庭でも安心です。ZEHにも対応し、真冬に暖房を使わずとも15℃を下回らなかったというデータもあります。

家族の健康を守れるか

壁や床に使用される断熱材には、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを含まない素材を厳選。からだにやさしい自然素材の使用をこだわっています。無垢材で建てられた健康志向の住まいは調湿作用に優れ、嫌な匂いを分解。快適・清潔な空間を叶えられます。

保証やメンテナンスは
充実しているか

定期検査は引き渡しから1年後と3年後に、第三者機関により行なわれています。ただし、保証期間は引き渡しから10年と、少し短め。法律で定められている最低限度の印象です。有料で保証を追加できるのか、万が一のトラブルのときはどこまで対応してくれるのか、建てる前に一度確認してみましょう。

「住んだ後」をふまえた
家づくりをしてくれるか

デザインハウス・エフは造作家具が得意な工務店なので、間取りに合わせてジャストサイズで家具を備え付けてもらえます。建てた後からデザイン性や無垢材に合った家具を探すのは大変。場合によってはサイズが合わず無駄なスペースができてしまったり、オーダーメイド対応になり想定以上の費用がかかってしまったり。デザインハウス・エフなら、そんな住んだ後の手間暇を削減してくれます。

見栄を張るママは見落とす?!
施工事例から見るデザインハウス・エフの機能性

ガレージのあるのびのび平屋住宅

デザインハウス・エフ施工事例1

画像引用元:デザインハウス・エフ公式サイト(https://dh-f.jp/works/post-140/#works_title)

吹き抜けとスケルトン階段で開放感あるアウトドアハウス

画像引用元:デザインハウス・エフ公式サイト(https://dh-f.jp/works/post-4379/#works_title)

勾配天井を利用した、縦の広さを感じる平屋

画像引用元:デザインハウス・エフ公式サイト(https://dh-f.jp/works/post-4346/#works_title)

可愛さと大胆さを備えたナチュラルテイスト

「自然素材を使ったナチュラル・Caféスタイル」がコンセプトのデザインハウス・エフでは、お洒落な外観の可愛いらしいデザインのお家が多く建てられていますね。平屋スタイルのアメリカンハウスも多く見られますが、勾配天井を活用することで、高さを感じる開放感ある平屋が設計できますよ。使用される無垢材が、見た目だけでなく触り心地にも心地よさを与える癒しの機能性を兼ね備えています。

デザインハウス・エフの会社情報

会社名 株式会社 古川工務店
所在地 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町 2-7-3
電話番号 049-277-5277
営業時間 10:00-18:00
定休日
参考費用 33.0万円/坪~
対応エリア 埼玉県全域、東京都一部
※参考費用の最低坪単価は、公式サイト・SUUMOの施工事例を参照しています(2020年4月時点)

デザインハウス・エフのモデルハウス情報

関連ページ

足立区の注文住宅づくりで成功する人・しない人

アエラホーム
株式会社ホープス
注文住宅を建てる前に考えたい間取りについて
東京ノイエ(広島建設)
アイフルホーム
坂上工務店
ホームトラスト
三陽工務店
デザインハウス・エフ
富士住建
ポウハウス
ベルクハウス
無添加計画
ライクスホーム
松崎建設
オーケイホームズ
岡村工務店
北千住
カクイホーム
村上工務店
BE ALL
セキスイハイム
清菱建設
木下工務店
セイズ
竹ノ塚
足立区の土地の相場は?
シグマ建設
住宅資金・ローンについて相談できる所は?
綾瀬
田島建設
積水ハウス
プレストホーム足立
住友林業
ヤマト住建
足立区で建てる注文住宅の補助金・控除・助成金制度について
西本工務店
ファインシステマデザイン
トヨタT&S建設
三井ホーム
注文住宅を建てる際の家づくりの流れ
渡部工務店
朝日建設
一条工務店
注文住宅の打ち合わせで気を付けるべきことは?
浅野工務店
注文住宅を建てる際の土地の探し方とは?
注文住宅の保険の選び方とは
つるおか工務店
地建総業

「知恵ありママ」が選ぶとこうなる!4つのPOINTを満たす
足立区のオススメ注文住宅会社5選

4つの教え、家計の負担を省く、からだへの悪影響を省く、将来の不安を省く、住んだ後の手間を省く、すべて満たす足立区の注文住宅をピックアップ。最低坪単価が安い順に並べました。

プレストホーム足立

参考最低坪単価44.36万円~/坪

プレストホーム足立
引用元:プレストホーム足立公式サイトhttps://presthome.tokyo/file04.html

#家計の負担を省く効率発電と高断熱で光熱費0円
#からだへの悪影響を省く365日24時間、花粉・粉塵除去
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省く家具まで一式フルオーダーOK

ハスカーサ

参考最低坪単価45.80万円~/坪

ハスカーサ
引用元:ハスカーサ公式サイトhttp://www.hascasa.com/voice.php?voice_id=62

#家計の負担を省く省エネ設備を多数装備
#からだへの悪影響を省く外気汚染物質の侵入を抑制
#将来への不安を省く最長60年保証
#住んだ後の手間暇を省くオリジナル家具も製造

木下工務店

参考最低坪単価57.97万円~/坪

木下工務店
引用元:木下工務店公式サイトhttp://jitsurei.kinoshita-koumuten.co.jp/examples/29.html

#家計の負担を省くダブル発電で発電量多
#からだへの悪影響を省く15分に1回の空気洗浄
#将来への不安を省く最長50年保証
#住んだ後の手間暇を省くお洒落に片付く収納家具を提案

セキスイハイム

参考最低坪単価72.50万円~/坪

セキスイハイム
引用元:セキスイハイム公式サイトhttps://www.sekisuiheim.com/case/c016/index.html

#家計の負担を省く蓄電もできる省エネ住宅
#からだへの悪影響を省く清浄&調湿機能付きの空調
#将来への不安を省く60年点検システム
#住んだ後の手間暇を省く
デザイナーとつくる造作家具

三井ホーム

参考最低坪単価77.91万円~/坪

三井ホーム
引用元:三井ホーム公式サイトhttps://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case54/

#家計の負担を省くZEH基準をクリアする性能
#からだへの悪影響を省く時間帯自動運転が可能な空調
#将来への不安を省く60年点検システム
#住んだ後の手間暇を省く可動式で変化する家具づくり

以下の基準で選定しています。

保証期間は条件によって異なります。詳しくは各会社にお問い合わせください。
参考最低坪単価は公式サイト・SUUMOの施工事例を調査したものになります。(2020年4月時点)